セロリチカ・チーロ
@serorry_zip
そう言えば昨日、ルパン三世THE FIRST見たんやが、全体的に面白かったけど、お得意のナチへのリスペクトが足りんやろ。総統は匂わせぐらいにせなやり過ぎや。あと、カリ城のオマージュも謎やった。
konitan@兵庫・西宮
@KonitanJP
「ルパン三世 THE FIRST」何度かチラ見したけど、これ3DCGじゃなくいつもの手書き(?)アニメでやっててゲストキャラを普通のアニメ声優でやってたらかなり面白いものになってた気がするかな。
Nobuhiro
@ntakaha38
昨日、テレビで「ルパン三世 THE FIRST」が放送されていたので、昨年12月7日に投稿済みですが参考まで。ルパン三世,石川五ェ門,次元大介,銭形警部(銭形幸一),峰不二子→ルイジゼミ ( = 類似ゼミ)28日なので、… https://t.co/zEXAxlDHGD
仲村(中身は小宮山)@相澤強化月間
@komiya__yama
ルパン三世THE FIRSTと次元のカッコよさと五エ門の可愛さにやられたずっと見てられるやつだった#ルパン三世THEFIRST #石川五ェ門 #次元大介 #安定のイケメン #盗んだのはあなたの心です #破壊力抜群 #液晶が邪魔であっち行けない
草薙健一
@sirogane0091
うはようございます。昨晩観たルパン三世 The Firstなかなかよかったな。フルCGはどうかな?と思ってたんだけど、よく合ってた。円盤買おう( ╹▽╹ )
LOKTAIRE
@Loktaire3
ルパン三世 THE FIRST:オールドファンも納得のルパン愛 「カリオストロの城」へのオマージュたっぷり実は一瞬しか見てなかったんだけど、初めて目にする3Dルパンの違和感で引き込まれた。新鮮なものって良いよね。 https://t.co/26aLl4M03M
ふう K 🌴🌊🌺🐈🤙
@tsukachin999
「ルパン三世 THE FIRST」レビュー:★2.5「なんか違和感が」観ていてずっと違和感があって3DCGのせいなのかオリジナルの声優が次元しか居ないからか藤原竜也の声がキャラと合ってないからかいろい...… https://t.co/5U40udrAGj
Albert Vannes Klauslouis Valérian Charles 楓🌹
@WinkKissLove
ルパン三世THE FIRSTの時代設定は1960年代後半。その理由について監督の山崎貴は、原作が描かれた時代でルパンが本来持っているロマンに合致すると思ったことや「ルパンにハイテクは似合わない」という考えを持つこと、第二次世界大戦… https://t.co/16eUEY6WWb
みよし、まなぶ。
@chargingugo
4時ごろ起きて昨日の『ルパン三世 THE FIRST』を観た。悪くはなかったが、病院へ行くまでの間、本当のファーストを観ようと思う。#ルパン三世THEFIRST#ルパン三世#TV第1シリーズ https://t.co/xnt0gPoRZy
コメント